スポンサードリンク

Category Archives: 後日の宿題

XMLファイル(配列)の複数マーカーから特定markerのインフォウィンドウ(infowindow)を最初から一つだけ表示するサンプルデモ完成


<目次>始めに地図を読み込んだ時、複数のマーカーから任意の一つのインフォウィンドウ(infowindow)を最初から表示する。

◆  インフォウィンドウ(infowindow)を最初から一つだけ表示する方法の検討

1.特定の要素を取り出すfor文の追加

さて、前回配列から特定の要素だけ取り出すことができましたので最初に作ったサンプル地図に合わせていきます。

結局、最初に思いついたのが、for (var i = 0; i < markers.length; i++) で、配列から全てのマーカーを表示させておき、別のfor文でインフォウィンドウを最初から地図に表示させたい特定のマーカーの要素を、for (var i = 6; i <= 6; i++) (この場合6番目の要素)で取り出す案です。・・・というかコレぐらいしか思いつきませんでした。

試していきます。

さて、ここで作ったサンプルマップに、2つめの特定の要素を読み出すfor文を追加します。

Read more »

YouTube動画を情報吹き出し(インフォウインドウ)に表示する

◆ Google Maps API v3 / Youtube動画を吹き出し(インフォウインドウ)に表示する

Youtubeの動画をインフォウィンドウ(infowindow)に表示させてみます。

1.先ずYouTubeにアクセス

YouTubeサイト

2.YouTube動画の下部にある埋め込みコードをコピペして

3.infowindowの吹き出しコンテンツに貼り付けます。

Read more »

データベースから地図の中心座標より半径(km)を指定した距離範囲のマーカー(アイコン)を表示するサンプルデモ完成

データベースから地図の中心より半径(km)を指定した距離範囲のマーカー(アイコン)を表示するphp+MySQL(その4)

◆ Google Maps API v3 /データベースから地図の中心より半径(km)を指定した距離範囲のマーカー(アイコン)を表示する

(1)マーカーを読み出すイベント

無事に地図を動かす度にマーカーを読み出すことに成功しましたが、データベースからマーカーを読み出すのにベストな地図の状態変化イベントは、dragendと決め付けました。

しかしながら、dragendの場合、少し問題があって、地図が最初に表示されたときにマーカーを読み込めません。地図が表示された時にイベントが発生しないことが判ります。地図をドラッグして初めてイベントが発生します(デモ)。

一方、idleイベントは、地図を読み込んだ直後でもイベントが発生しますので、これなら地図表示と同時にマーカーを表示できますが、その後、ズームでもイベントが発生してしまいますので、少しマーカーの読み込むが頻繁すぎる感じがあります。iPhone(アイフォン)用に転用しようと考えていますので、出来るだけデータベースとの通信間隔を少なくしたいものです。 そこで、projection_changed eventsを使います。 Read more »

地図内にマップをフルスクリーンで表示できるアイコンを設置する。

Google Maps の地図表示をフルスクリーンに切り替える記事があった。

Map地図上に「フルスクリーン」に切り替えられるアイコンを設置できるようだ。

(宿題)

参照:Full Screen GControl for Google Maps

mysql2jsonとは?

そもそも mysql2json とはなんじゃ?

英語のページをしらべたところ、次のようなものらしい。

MySQL 2 JSON

MySQL2JSONは、MySQLクエリーの結果から出力されたベーシックなPHPのクラスで、以前に実行されたMySQLデータベースクエリーのハンドルにより、すべての結果の値を伴うJSONストリングを生成するために結果を検索します。

まったく判らん。まあ、JSONを出力するためのものらしいがな・・・・

結局JSONを出力する最後の行にキモありか・・・・

Read more »

スポンサードリンク