昭和記念公園に出かけたついでに、帰りに立ち寄りました。南極点を目指した実物の雪上車や各種映像など、小さな科学館でしたがなかなか楽しめました。
まず駐車場の場所ですが、左手前方に国文学研究資料館、右手前方に立川市役所が見えるように進みます。立川市役所と道路を隔てた反対側の「国文学研究資料館」の真正面から車で進入。
スポンサードリンク
昭和記念公園に出かけたついでに、帰りに立ち寄りました。南極点を目指した実物の雪上車や各種映像など、小さな科学館でしたがなかなか楽しめました。
まず駐車場の場所ですが、左手前方に国文学研究資料館、右手前方に立川市役所が見えるように進みます。立川市役所と道路を隔てた反対側の「国文学研究資料館」の真正面から車で進入。
この科学館本当に子供の遊び場としてオススメです。雨の日の遊び場としても最高。体で体験できる展示が多いのも魅力。
駐車場は、直ぐ横にありますが、11時過ぎには埋まってしまうかも、その際は少し歩きますが別のところにもありますので困らないでしょう。
食事は、コンビニでのお弁当などの持込がオススメ。中には、軽食(うどん、ラーメン)の軽食コーナーを兼ねた売店がありますが、メニューは大学生の学園祭レベルでしょうか。地下1階にはレストラン「ザ・スペース」があり、ラーメン、カレー、スパゲッティなどの提供がありますが、わざわざココで食べる理由はないでしょう。
そんな科学館の展示は次の通り。
体を使って大満足!屋内公園に乗り物博物館! 科学技術館に行こう(その2)はコチラ。
<博物館・科学館の情報ガイド>
東京競馬場内にある珍しい競馬専門の博物館。何か面白い展示がないかな~と見て回っているとありました。面白いのは、上記騎乗体験シュミレータ?と馬のスタート時のゲートがあく、展示。・・・・のこの二つ。シュミレータの方は、ライディング・ビジョン。初めて知りましたが馬がスタートする場所?・・・発馬機というんですね。スターティングゲートとも言われるみたいですが。
◆【ライディング・ビジョン】スピード感いっぱいに動くロボットホースで、 騎乗体験ができます。
◆【発馬機】本物の発馬機でスタート体験ができます。
その他展示は、昔の競馬場のコースのミニチュアモデルやジョッキーの服、過去の栄誉あるお馬さんたちの歴史など・・・・・子供にはいまいちか?。東京競馬場にお出かけしたらお立ち寄り下さい。30分程度・・・・・・
スポンサードリンク