数年ぶりに横浜八景島シーパラダイス(シーパラ)の水族館へ行くことに。新しい水族館施設「ふれあいラグーン」やジンベイザメに会えるとのことでしたので、わくわく出かけました。
スポンサードリンク
数年ぶりに横浜八景島シーパラダイス(シーパラ)の水族館へ行くことに。新しい水族館施設「ふれあいラグーン」やジンベイザメに会えるとのことでしたので、わくわく出かけました。
「雪そり遊び広場」での雪遊びが終わると今度は水族館へ。
ここは、海水館と淡水館の2つの建物に分かれていました。箱根園に行かれたら是非にも訪問されてみて下さい。そこそこ楽しめると思います。
冬・・・寒い。子供が雪遊びがしたいというのでスキー場にでも出かけようかと嫁に相談すると「寒いからイヤ」と却下された。たまには運動でもすればいいのに・・・と思いつつ。朝から揉めてもなんなので・・・・そうだ「箱根園」に行こう!
・・・というわけで、今回の日帰りドライブの目的は、子供は雪そり遊び。家内は箱根の美味いものと温泉。私は水族館かな・・・を目的に家族の意見が一致。
久しぶりの箱根も楽しそうだ。雪が少し気になるが、念のためチェーンをトランクにいれて11:00頃にのんびり出発。
東名高速も渋滞無く、都内~東名高速(900円)~小田原厚木道路(200円+200円)~箱根新道(2011年から無料)の芦ノ湖大観ICで降りて10分。なんと都内から1時間半で到着。
スポンサードリンク
iPhone(アイフォン)
用マップを変更しま
した。PCから見る場
合は、Google chrome
を使用して下さい。
I.E7、8では見れま
せん。
URLをメールする
当サイトの情報利用につきましては、ご自身の判断によりご使用いただくものとし、一切の責任を当方に要求しないものとします。 古い記事につきましては、事前に確認のTELをされてください。 なお、リンクはご自由です。その他クレーム・苦情・要望等は、各記事のコメントから受け付けていますのでお願い致します。