Posted by admin on 2012年5月1日
◆ダイバーシティ東京プラザ(関東 東京都 お台場)へのアクセス・駐車場・地図について –
ダイバーシティ東京プラザ(ガンダムフロント東京、ラウンドワンスタジアム、ゼップZEPP)の駐車場と周辺駐車場について調査してみました。
ダイバーシティ東京プラザへは、首都高速「台場IC」または湾岸「臨海副都心IC」からすぐ。ダイバーシティ東京プラザの駐車場へは、ダイバーシティ東京を反時計回りに周り込みながら駐車場へ進むことになります(下記地図参照)。
混雑時は、周辺の公営駐車場またはTimes24の利用がオススメ。複数の駐車場がダイバーシティ東京プラザ周辺にあります。一日1回1500円や24時間最大1500円前後で利用可能ですので、お台場で1日遊ぼうと考えている家族には、ダイバーシティ東京プラザの駐車場に車を駐車せずに、周辺の駐車場を利用するほうがいいでしょう(臨時駐車場と書かれた駐車場もありますが、常設の駐車場が多いようです)。
(ダイバーシティ駐車場入り口)

Read more »
Posted by admin on 2012年2月21日
社会科見学でも有名な「逓信総合博物館 ていぱーく」。NTT情報通信資館と郵政資料館に大きく分かれています。
こども向けではありませんが、懐かしい黒電話を子供に教えてあげるのも楽しいかもしれません。
逓信総合博物館 ていぱーく(東京都千代田区大手町)
- 展示面積 約5,700m2
- 延床面積 約 – m2
- 注目の展示イベント
Read more »
Posted by admin on 2012年2月12日
商業ベースの先端技術の製品が展示されている(財)機械産業記念事業財団運営の「先端技術館@TEPIA」。
規模は小さいのですが、なかなか面白いです。神宮球場周辺で雨が降ってしまったり、少し時間をつぶしたいときにオススメ。訪問したときは、小惑星探査機「はやぶさ」(MUSES-C)についての展示や裸眼での3Dテレビ(東芝レグザ)、ヤマハのTLFスピーカー、拡張現実のARやエコドライブシュミレータなど・・・・・詳しくはブログで! 子供向けのトイロボットコーナーもありました。
先端技術館@TEPIA(関東 東京都港区青山)
- 展示面積 Google Map概算1,400m2
- 延床面積 約13,810m2
- 注目の展示イベント
Read more »
Posted by admin on 2011年7月10日
◆東京周辺の子供とお出かけレジャー施設、遊び場、ドライブスポット