久しぶりに 東京立川にある国営立川昭和記念公園へ 子供とフワフワドームで遊ぶことに。
行ってみると。おや?
中学生以下、小学生以下、幼児と中学生以下の障害をお持ちの方と遊べるフワフワドームのエリアが区分されていました。まだ子供が保育園のころに来たことがあるのですが、大きな子供と混ざって遊ばせるのは、少し危険な気もしていましたので、これで小さな幼児のお子様がいる家族も安心。
国営立川昭和記念公園-子供の森「ふわふわドーム(雲の海)」
スポンサードリンク
久しぶりに 東京立川にある国営立川昭和記念公園へ 子供とフワフワドームで遊ぶことに。
行ってみると。おや?
中学生以下、小学生以下、幼児と中学生以下の障害をお持ちの方と遊べるフワフワドームのエリアが区分されていました。まだ子供が保育園のころに来たことがあるのですが、大きな子供と混ざって遊ばせるのは、少し危険な気もしていましたので、これで小さな幼児のお子様がいる家族も安心。
国営立川昭和記念公園-子供の森「ふわふわドーム(雲の海)」
10月10日の国営武蔵丘陵森林公園(関東埼玉県東松山)の無料開放日。埼玉への日帰りドライブついでに、日本一のトランポリン「ぽんぽこマウンテン」が本当に大きいのか?子供と出かけてチェックしてきました。
以前に来たときには西口の駐車場に車を停めましたので、トランポリン「ぽんぽこマウンテン」までは2~3kmと聞いてとても歩いて行く気がしませんでしたので、今回は調べてから来ましたよ。
南口にあるレンタサイクル店の駐車場に車を停めて(1日200円でした)、そこからレンタサイクルでサイクリングしながら、「ぽんぽこマウンテン」を目指すコース。
ちなみに公営の一番大きな駐車場は、西口駐車場で579台、ついで南口駐車場の543台、中央口駐車場261台、北口駐車場260台だそうです。
スポンサードリンク
iPhone(アイフォン)
用マップを変更しま
した。PCから見る場
合は、Google chrome
を使用して下さい。
I.E7、8では見れま
せん。
URLをメールする
当サイトの情報利用につきましては、ご自身の判断によりご使用いただくものとし、一切の責任を当方に要求しないものとします。 古い記事につきましては、事前に確認のTELをされてください。 なお、リンクはご自由です。その他クレーム・苦情・要望等は、各記事のコメントから受け付けていますのでお願い致します。